株式会社BRAVELY、代表の楠田でございます。
先日、私に仕事とは?ビジネスとは?を教えてくださった上司が、
わざわざ会社まで脚を運んでくださりました。
大学生の時にフィットネスクラブのアルバイトを受けた際の面接官で、
その後、社員になって配属された店舗の支配人でした。
所謂、大手のフィットネスクラブで従業員数はもちろん、組織体制も明確に分かれており、
この中で違いを出していくには?ということを常に考えていました。
その時に上司から言われた言葉になります。
・若いうちはとにかく働きなさい。
歳を重ねれば働きたくても働けなくなるから。
・スタートダッシュが肝心。
入社3年でここまで、5年でここまでのポジションを目指しなさい。
・ときには飲みにいくことも大事。
でも必ず先輩や上司と行きなさい。
・分からない、理解できない時はとにかく対話をしなさい。
先入観や印象だけで判断しないこと。
・大事なのは誰と働くか。
楽しくない作業も働く人で変わる。
このようなことをよくよく言われていました。
私も歳を重ねて、マネジメントを経験をしていく中で、
言われたいた言葉の意味が年々深まっていきました。
上記の言葉は一部に過ぎないのですが、
独立をした今も変わらずに大事にしている考え方です。
日々、試行錯誤の毎日ですが、この課題をクリアしていくことで、
次のステージで新しい景色を見れるのではとワクワクしております。
師匠に来ていただき、更にギアを上げていこうと決心しました。
ありがとうございました。
〜お客様に選ばれ、必要とされる人財会社を目指して。〜